こんにちは!ミリー(@milliean1986)です。
先日、Twitterでこのような発信をしたところ、タビワライフさんのリツイートの効果でたくさんのいいね♡をいただきました。

ありがとうございます🙏💓
でも、日本で会社員をしていた以前の私はほんとーーーにお金が貯められない女だったんです^^;
その原因は…
- そもそも給料が少ない(手取り18万〜20万円)
- 車を持っていたのでローンやガソリン代などがかかっていた
- 着物だいすきなので、見ているとどうしても欲しくなってたまに買っていた
- 日本の服や雑貨はかわいいものであふれているので、欲しい!という欲望がおさえられなかった
- 友だちや彼氏とよく外食していた
といったところだと思います。
いつも貯金したいと思いながら、少し貯めては使ってしまう、ということをくり返していました。
海外にワーホリに行こう!と決めてから、定期預金で強制貯金を開始して笑
なんとか貯めることはできたのですが、かなりつらかったです^^;
ほんとうにお金がなくて、彼氏に1,000円貸して、と言ったら激怒されたこともありました^^;
そんな貯金できない女ミリーが、今では毎月20万の貯金をすることができるようになりました(ToT)
ありがとう、カナダ💓
先月の収支も公開しているのですが、

今月の収支も公開したいと思います!
2018年7月の収支

7月はメキシコ旅行に行って遊んだり、免税店で買い物(コスメの$100)したり、
ワードプレス の有料テーマJIN($175)を購入したり、
少し遠くに引っ越したので交通費($90)がかかったり、
IELTSの試験を受けるために受験料($310←高い泣)を払ったりと、かなり出費が多くなってしまいました。
ここで、あれ?収支バランス$646じゃん。と思われたと思うのですが、
ここに記入している収入はじつは、いただいたチップの収入だけなんです。
なので、この他にお給料もいただいています。
私はだいたい週35時間、時給$12で働いているので、
35×12×4週間=$1,620
ホリデーや時間数で変わってきますが、給料は毎月だいたいこれくらいです。
チップは私の働いているレストランは1週間ごとにいただけます。
7月は5回いただいたので多めです。(お給料より多い!)
(チップ収入) 2415ドル+(お給料) 1620ドル−(支出) 1769ドル=2266ドル
1ドル=85円で計算すると、192,610円です!
出費が多かったのですが、チップの収入でまかなえました。
私の考え
カナダのレストランで働くと、もう日本のレストランでは働けなくなります。
日本にはチップの制度がないから(ToT)
払う方は大変だけど…働いてる身からすると
\チップ制度さいこー/
私は勤続も長くなってきて、ベテラン笑の域に入ってきたのでチップも多めにいただけていますが、入って4,5ヶ月の子も頑張ってる子はそれなりにもらっています。
しかもカナダは日本のように
となるような服や雑貨が売ってないですし、化粧もファッションもほどほどで大丈夫なので笑
洋服に1万も2万もかけることは無くなりました^ ^
日本は賃金が低い上に誘惑がたくさん…と私には貯金が難しい環境でした。
お金貯めたい方はカナダに来て働きましょう^ ^
以前は旅行でお金を使っていましたが、今はあることに向かってお金を貯めています。
その事についてはまた別の記事でシェアさせてください。
読んでいただき、ありがとうございました🙏💓
それではまた〜
millie
Twitter @milliean1986
Instagram @milliean1986
フォロー・コメント大歓迎です🌈🇨🇦